日々起きたこと、思ったことを書き留めておく備忘録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヴィレッジヴァンガードさんにて「彼女になる日」の描き下ろしペーパーなどを描かせて頂きました。
コミックスをお買い上げの方に差し上げるというかどうやらシュリンクと一緒に挟まってるとかそんな感じみたいです。
正直このブログをご覧になっている方はもう本持ってるよという方が多いのではないかと思うのですが、もしまだの方がいらっしゃったら是非どうぞです。
そして色紙なども描かせて頂きました。
こちらはヴィレッジヴァンガードフリークス渋谷パルコ店さまで見られるかと思いますので(飾ってくださっていれば…。多分…。)お近くにお寄りの際は是非見てやってくださいませ。
なお、私は最近とても誤字が多く、原稿の書き文字等でやらかす度に担当さんが修正してくださっているのですが、今回も気を付けていたにも関わらず字を間違え、修正して頂いているという箇所があります…。
現物を見たらわかっちゃうかと思いますが、どうぞ生暖かい目で見守ってやってください。
いや、ホントひどいんですよ誤字。そのうち平仮名とか片仮名も間違えそうな勢い。
PR
最終話から更に数年後の二人です。
日曜日のスーパー帰り。
最後の関係者各位へのお礼が載っているページですが、本当はこういう絵にしようと思っていました。
実際に描いてペン入れまでしたのですが、なんとなくしっくりこないというか、やはり最後は制服で!と思ったので土壇場で描き直しました。
…私が今まで描いてきた漫画のヒロインが結構な頻度で出産しているということもあって、我ながらワンパターンすぎるだろうと思い直したからというのもあります。
日曜日のスーパー帰り。
最後の関係者各位へのお礼が載っているページですが、本当はこういう絵にしようと思っていました。
実際に描いてペン入れまでしたのですが、なんとなくしっくりこないというか、やはり最後は制服で!と思ったので土壇場で描き直しました。
…私が今まで描いてきた漫画のヒロインが結構な頻度で出産しているということもあって、我ながらワンパターンすぎるだろうと思い直したからというのもあります。
「彼女になる日」発売中です。
おかげさまでそこそこ好評なようでただ今増刷中です。
これで品薄な地域にも届くといいなー。
今回は登場人物についてその2です。
前回同様ネタバレ等あるかもなので続きにおいておきます。
おかげさまでそこそこ好評なようでただ今増刷中です。
これで品薄な地域にも届くといいなー。
今回は登場人物についてその2です。
前回同様ネタバレ等あるかもなので続きにおいておきます。
大体いつもはコミックス1冊につき柱が10本程あるのですが、今回は1話以外は全て描き下ろしにつき、2本しかありませんでした。
柱というのはコミックス内でときどき見かける4分の1ページほどのスペースです。
雑誌掲載時はここに広告が載ったり、LaLaDXの場合だと毎回のお題について答えるスペースになっております。
いつもは10本もいらねえよどうするんだよこれなどと思いながらもどうにかこうにか解説で埋めていたのですが、今回はそんな余裕もなかったということでこのブログで色々なことを細々と書いているわけです。
たくさんあると書きたくなくなるけど書けないと思うと書きたくなる不思議。
というわけで今回は登場人物の設定など。まずは主人公から。
長いしネタばれもあるかもなので続きにおいておきます。
大したことは書いてないけどご興味のある方は是非。
柱というのはコミックス内でときどき見かける4分の1ページほどのスペースです。
雑誌掲載時はここに広告が載ったり、LaLaDXの場合だと毎回のお題について答えるスペースになっております。
いつもは10本もいらねえよどうするんだよこれなどと思いながらもどうにかこうにか解説で埋めていたのですが、今回はそんな余裕もなかったということでこのブログで色々なことを細々と書いているわけです。
たくさんあると書きたくなくなるけど書けないと思うと書きたくなる不思議。
というわけで今回は登場人物の設定など。まずは主人公から。
長いしネタばれもあるかもなので続きにおいておきます。
大したことは書いてないけどご興味のある方は是非。
どうやら関東は梅雨明けのようで。
天気がいいと猫も元気でやたらと遊べとアピールしてきて大変です。
昨日は一日中クッションの上でべちょんと伸びていたのに。
さて、絶賛というのはただの私の願望ですが、「彼女になる日」発売中です。
続きでこの話を描いた切っ掛けなどを長々と語ってみましたが、もしご興味のある方がいらっしゃったらどうぞ読んでやってください。
天気がいいと猫も元気でやたらと遊べとアピールしてきて大変です。
昨日は一日中クッションの上でべちょんと伸びていたのに。
さて、絶賛というのはただの私の願望ですが、「彼女になる日」発売中です。
続きでこの話を描いた切っ掛けなどを長々と語ってみましたが、もしご興味のある方がいらっしゃったらどうぞ読んでやってください。
というわけでもう7月ですよ…。
2013年も半分終わってしまいましたね。
何故水着の絵を載せたのかというと夏だからという訳だけではなく、2話目で臨海学校に行ったりするからです。
十数年間少女マンガを描いておりますが、学校行事とか描いたのは初めてだったりします。
本当はこんな感じのニットのビキニを着せてあげたかったのですが、作画時間の関係で本編では黒のホルタ―ネックのビキニを着ています。
今作は設定上(の問題っつうか個人的な趣味の問題っていうか)ヒロインの露出が多めで描いていて楽しかったです。
様々な場面でこれでもかと胸元を強調してみました。
しかし描き終わってしばらくしてからもしかしてこの娘の売りはむしろ足だったんじゃないかと思い始めております。
もっと足出しとけば良かった。
2013年も半分終わってしまいましたね。
何故水着の絵を載せたのかというと夏だからという訳だけではなく、2話目で臨海学校に行ったりするからです。
十数年間少女マンガを描いておりますが、学校行事とか描いたのは初めてだったりします。
本当はこんな感じのニットのビキニを着せてあげたかったのですが、作画時間の関係で本編では黒のホルタ―ネックのビキニを着ています。
今作は設定上(の問題っつうか個人的な趣味の問題っていうか)ヒロインの露出が多めで描いていて楽しかったです。
様々な場面でこれでもかと胸元を強調してみました。
しかし描き終わってしばらくしてからもしかしてこの娘の売りはむしろ足だったんじゃないかと思い始めております。
もっと足出しとけば良かった。
白泉社の公式サイトにて7月5日発売の描き下ろしコミックス、「彼女になる日」の第一話全部が公開されております。
勿論お値段は無料です。只今パソコンが手元にないのでそちらの方は確認できていないのですが、スマホだと読むのにアプリが必要だったりするようです。
ちょっと手間が掛かったりするかもですが、ご興味のある方はこの機会に是非!
第一話はこちらからどうぞ
まだ実家にいるので明日東京に戻ってからまた改めて宣伝させて頂きますが、取り急ぎお知らせまで。
勿論お値段は無料です。只今パソコンが手元にないのでそちらの方は確認できていないのですが、スマホだと読むのにアプリが必要だったりするようです。
ちょっと手間が掛かったりするかもですが、ご興味のある方はこの機会に是非!
第一話はこちらからどうぞ
まだ実家にいるので明日東京に戻ってからまた改めて宣伝させて頂きますが、取り急ぎお知らせまで。
カテゴリーを追加してみました。
発売まで1か月弱、ちまちまと宣伝活動に勤しんでいこうと思います。
ボツネタとか登場人物の紹介とかいろいろやっていこうと思います。
3日坊主にならないように頑張ろうと思います。
1冊完結の本作ですが、一応5話構成になっており、各話に扉とサブタイトルをつけてみました。
雑誌の連載ではこういう構図は絶対に許されないだろうという描き下ろしならではの扉絵が描けて満足です。
で、↑ は4話の扉絵の没案です。
主人公、三芳恭介は祖父が祖父が合気道の道場主という設定なのですが、そんな場面は一度も作中では出てきません。
なので扉にでも描いておくかとか思ったのですが、余りにも4話の内容と関係ないじゃんと思い直して没となりました。
発売まで1か月弱、ちまちまと宣伝活動に勤しんでいこうと思います。
ボツネタとか登場人物の紹介とかいろいろやっていこうと思います。
3日坊主にならないように頑張ろうと思います。
1冊完結の本作ですが、一応5話構成になっており、各話に扉とサブタイトルをつけてみました。
雑誌の連載ではこういう構図は絶対に許されないだろうという描き下ろしならではの扉絵が描けて満足です。
で、↑ は4話の扉絵の没案です。
主人公、三芳恭介は祖父が祖父が合気道の道場主という設定なのですが、そんな場面は一度も作中では出てきません。
なので扉にでも描いておくかとか思ったのですが、余りにも4話の内容と関係ないじゃんと思い直して没となりました。
| HOME |
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
category
new!
(03/04)
(03/04)
(01/04)
(12/31)
(10/10)
ブログ内検索
最新TB