日々起きたこと、思ったことを書き留めておく備忘録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウチのママンが1月2月が暖かいときは3月が寒くなるよとか言っていたのですがほんとに寒くなった。
それにしても眠い。そんなに寝てないわけでもないのですが何故か最近下書中はずっと眠いです。
早くペン入れしたい。
週末は妹が来るらしいので掃除もせねば…。
▼続きはお返事です。
それにしても眠い。そんなに寝てないわけでもないのですが何故か最近下書中はずっと眠いです。
早くペン入れしたい。
週末は妹が来るらしいので掃除もせねば…。
▼続きはお返事です。
3月1日
>さるさま。
RPGはそうですね、旅する感じのやつ・・・なのか??うん、多分そんな感じです。
心理学科は哲学というよりは統計学ですかね…。文学部にあることが間違っている学問です。
絵はなかなか上手くならないのですが過去の原稿を振り返ってみると少しずつではありますがマシになってはいるようなのでこのままがんばりたいです。
3月2日
>英貴さま。
というわけでリンク貼らせて頂きましたので宜しくお願いします~。
ひなちゃん(仮名)とうるるん(仮名)の言ってることはたわごとなので聞き捨てておいて下さい(笑)。
漫画についてのコメントもありがとうございました。
漫画は無駄に盛り上がるのが好きです。細かいことはともかく勢いがあればまあいいかみたいな。
いや、駄目か。
>うえぴさま。
トーンは本当は吟味して貼りたいのですが、最近は時間が無くて迷う暇もなくとりあえず貼っとけ状態だったりします…。
でも時間があったところで迷いに迷った挙句、一番最初に貼ってみたヤツに戻るというパターンが多々あるので結局画面的には同じだったりするのかもしれないのですが。
ユーダの衣装のレースは・・・襟もとのアレですか??
アレは手描きです。よくよく見ると適当感がありありなのであんまりまじまじと見つめないでやって下さい(笑)。描いている側から言わせて頂ければ、トーンがどうこうよりもやっぱりヒーローかっこいい、ヒロインかわいいと思って貰えた方が嬉しかったりしますが、どんなトーンが使ってあるかとかそいう視点で見てみるのも新鮮かもしれないですね。
寒さ、ぶり返しまくりですね…。私は殆ど外に出ないので体調的にはそんなに影響はなかったりするのですが光熱費が…痛いです…。
>さるさま。
RPGはそうですね、旅する感じのやつ・・・なのか??うん、多分そんな感じです。
心理学科は哲学というよりは統計学ですかね…。文学部にあることが間違っている学問です。
絵はなかなか上手くならないのですが過去の原稿を振り返ってみると少しずつではありますがマシになってはいるようなのでこのままがんばりたいです。
3月2日
>英貴さま。
というわけでリンク貼らせて頂きましたので宜しくお願いします~。
ひなちゃん(仮名)とうるるん(仮名)の言ってることはたわごとなので聞き捨てておいて下さい(笑)。
漫画についてのコメントもありがとうございました。
漫画は無駄に盛り上がるのが好きです。細かいことはともかく勢いがあればまあいいかみたいな。
いや、駄目か。
>うえぴさま。
トーンは本当は吟味して貼りたいのですが、最近は時間が無くて迷う暇もなくとりあえず貼っとけ状態だったりします…。
でも時間があったところで迷いに迷った挙句、一番最初に貼ってみたヤツに戻るというパターンが多々あるので結局画面的には同じだったりするのかもしれないのですが。
ユーダの衣装のレースは・・・襟もとのアレですか??
アレは手描きです。よくよく見ると適当感がありありなのであんまりまじまじと見つめないでやって下さい(笑)。描いている側から言わせて頂ければ、トーンがどうこうよりもやっぱりヒーローかっこいい、ヒロインかわいいと思って貰えた方が嬉しかったりしますが、どんなトーンが使ってあるかとかそいう視点で見てみるのも新鮮かもしれないですね。
寒さ、ぶり返しまくりですね…。私は殆ど外に出ないので体調的にはそんなに影響はなかったりするのですが光熱費が…痛いです…。
PR
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
category
new!
(03/04)
(03/04)
(01/04)
(12/31)
(10/10)
ブログ内検索
最新TB