日々起きたこと、思ったことを書き留めておく備忘録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえば実家に帰っているときにですね、中学時代の友達のところに遊びに行きまして。
そこには3歳と1歳の兄妹がいるのですが、妹がお兄ちゃん大好きでお兄ちゃんも「ぼくはおにいちゃんだからしっかりしなきゃいけないの」とか言っててびっくりしました。
そういうのは漫画とかドラマの中だけかと思ってたけどそんなこともなかったんですね・・・。
で、夕方ごろに一緒に公園に遊びに行ったらですね、公園には小学生が溢れていたんですが、その3歳の子が物怖じせず遊具で遊んでいる小学生の中に入っていくわけですよ。
小学生はどうするのかなーと思って見てたんですが、これがちゃんと小さい子に配慮しながら一緒に遊んであげるという懐の深さを見せるではありませんか。
小学生って意外と優しいんだなと思ってびっくりしました。
色々と学んできました。
▼続きはお返事です。
そこには3歳と1歳の兄妹がいるのですが、妹がお兄ちゃん大好きでお兄ちゃんも「ぼくはおにいちゃんだからしっかりしなきゃいけないの」とか言っててびっくりしました。
そういうのは漫画とかドラマの中だけかと思ってたけどそんなこともなかったんですね・・・。
で、夕方ごろに一緒に公園に遊びに行ったらですね、公園には小学生が溢れていたんですが、その3歳の子が物怖じせず遊具で遊んでいる小学生の中に入っていくわけですよ。
小学生はどうするのかなーと思って見てたんですが、これがちゃんと小さい子に配慮しながら一緒に遊んであげるという懐の深さを見せるではありませんか。
小学生って意外と優しいんだなと思ってびっくりしました。
色々と学んできました。
▼続きはお返事です。
10月19日
>みなさま。
実家から帰ってきてめっきり食生活が貧しくなってます(笑)。
名古屋名物、ウチは両親ともに名古屋の人間ではないので余りそれっぽいものは食べたりしないのですが、きしめんは普通に食べてます。美味しいですよ。
・・・うどんが平たくなってるだけなような気もしますが。
あとは手羽先とかですかねー・・・。おでんとかに味噌を付けて食べるのも美味しいです。
東京の電車はよく止まりますよね。中央線とか。
学生時代に通学に使っていたのですが、毎日のように止まってた気がします。
そしてララデラの感想もありがとうございました。
ダニエル父は最初はその予定ではなかったのですが諸事情によりそうなりました。
驚かれるのも無理はないかもしれません(苦笑)。
ちびっこはこれからもちょくちょく出ると思うのでかわいがってやって下さい。
10月20日
>礼さま。
巻末のおまけ漫画はともかく、柱はもっと他に描くことあったのにとか、もっと丁寧に字書けよとか書くたびに後悔で一杯です(笑)。なんとなく気恥ずかしくて自分では読み返せません。
もっと読みやすくて面白くて素敵な柱を描きたいのですが。
コミックスはおかげさまで次のララデラ掲載分で3巻分溜まりました。
ひとえに皆様の応援のお蔭です。本当にありがとうございます。
礼さまも恩師にいいご報告ができたようで。更にいい報告ができるといいですね。
嫉妬心はですね、私はかなり強い方だと思うんですよ。
それを表に出すほど若くはないだけで。
漫画の神様である手塚御大なんかもかなり嫉妬深かったという話もあるのでそうそう達観できるものではないようです。
そういう感情も上手い方向に持っていければ悪い物ではないとは思います。
あ、でも本を買ってくれる方に対しては幾らでも謙虚になれます。本当にありがたいので。
本屋で私の本を買ってくれる人を見かけたら土下座してもいいくらいです(笑)。
幸か不幸かまだ出会ったことはありませんが。
>みなさま。
実家から帰ってきてめっきり食生活が貧しくなってます(笑)。
名古屋名物、ウチは両親ともに名古屋の人間ではないので余りそれっぽいものは食べたりしないのですが、きしめんは普通に食べてます。美味しいですよ。
・・・うどんが平たくなってるだけなような気もしますが。
あとは手羽先とかですかねー・・・。おでんとかに味噌を付けて食べるのも美味しいです。
東京の電車はよく止まりますよね。中央線とか。
学生時代に通学に使っていたのですが、毎日のように止まってた気がします。
そしてララデラの感想もありがとうございました。
ダニエル父は最初はその予定ではなかったのですが諸事情によりそうなりました。
驚かれるのも無理はないかもしれません(苦笑)。
ちびっこはこれからもちょくちょく出ると思うのでかわいがってやって下さい。
10月20日
>礼さま。
巻末のおまけ漫画はともかく、柱はもっと他に描くことあったのにとか、もっと丁寧に字書けよとか書くたびに後悔で一杯です(笑)。なんとなく気恥ずかしくて自分では読み返せません。
もっと読みやすくて面白くて素敵な柱を描きたいのですが。
コミックスはおかげさまで次のララデラ掲載分で3巻分溜まりました。
ひとえに皆様の応援のお蔭です。本当にありがとうございます。
礼さまも恩師にいいご報告ができたようで。更にいい報告ができるといいですね。
嫉妬心はですね、私はかなり強い方だと思うんですよ。
それを表に出すほど若くはないだけで。
漫画の神様である手塚御大なんかもかなり嫉妬深かったという話もあるのでそうそう達観できるものではないようです。
そういう感情も上手い方向に持っていければ悪い物ではないとは思います。
あ、でも本を買ってくれる方に対しては幾らでも謙虚になれます。本当にありがたいので。
本屋で私の本を買ってくれる人を見かけたら土下座してもいいくらいです(笑)。
幸か不幸かまだ出会ったことはありませんが。
PR
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
category
new!
(03/04)
(03/04)
(01/04)
(12/31)
(10/10)
ブログ内検索
最新TB