日々起きたこと、思ったことを書き留めておく備忘録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう秋ですねとか言ってる間に冬がすぐ来ちゃうんだろうな~。
そんなわけで先日また一つ年をとったわけですが、今年の目標は脱・夜型です。
▼続きはメッセージのお返事です。
そんなわけで先日また一つ年をとったわけですが、今年の目標は脱・夜型です。
▼続きはメッセージのお返事です。
10月25日
>羅菜さま。
メッセージありがとうございます。
バタフライももう描いてから結構時間が経っているのですが、見つけて読んで下さって嬉しいです。
応援嬉しいです。がんばります。
>みなさま。
お祝いありがとうございました~。
ケーキは食べなかったのですが、御飯をたべに行ったらデザートが一杯出てきてかなり満腹になったのでかなり満足です(笑)。
文化祭お疲れ様でした。さすがにもう脚の疲れは取れましたよね(笑)。
私は文化祭の時期は大抵サークルで合宿に出かけていたので余り思い出がないのですが、今考えるとちゃんと行っておけば良かったな~とか思います。楽しそうでいいですよね。
>さるさま。
いえ、あの、私の方こそ誕生日祝い催促したような日記になっててすいません(苦笑)。
いやもうお気持ちだけで全然十分ですから!
ありがとうございました。
本州のほうもそろそろ寒くなってきましたよ・・・。
もしかしたらさるさまにはまだ半袖レベルなのかもしれませんが(笑)。
私は寒がりなので既にフリースとか着てます。
そして虫は最近見かけなくなりました。
冬きらいなんですけどこれだけは喜ばしいです。
>あんずさま。
いえいえ当日です。ちゃんと当日に間に合ってますよ~>お祝いメッセージ。
プレゼントの方が前日に届いた、ということで。
本当にありがとうございました。
私も誕生日メールとか凄い送り忘れます。
そうそう何故か前日には覚えてるのに当日は忘れるんですよね、あれ。
不思議ですよね~。
>晶さま。
お祝いありがとうございます。
おかげさまでたくさんの人に支えられ今年も幸せに包まれております☆
ついでの質問ですが、別に勉強してたわけではなく、戦争反対を訴えるわけでもなく、ご指摘のとおり単なる趣味が近いかもです。
不謹慎かつ安易な話かもしれませんが、やはりフィクションでは生きるか死ぬかの争いがあった方が盛り上がるというか・・・。
日常の些細なことを繊細に描いたりできればいいのでしょうが、力量不足でそれだけだと話が作れないのですよね…。
でも最近戦争とか戦闘に直面したときの人間の反応とか心理について書かれた本なんかを読んでいるのですがなかなか興味深くて面白いです。
そしてキャラ萌えありがとうございます(笑)。
私の漫画のヒロインは萌え系ですよねとこの前手伝いにきてくださったお嬢さんに言われました。
お蔭様で比較的主人公を褒めて下さる方が多いのですが、少女漫画なので格好いい男の子も頑張って描いていきたい所存です。
蝶々さんは一家に一人いたら部屋とかこまごまと掃除してくれそうなのでいいと思います(笑)。
>羅菜さま。
メッセージありがとうございます。
バタフライももう描いてから結構時間が経っているのですが、見つけて読んで下さって嬉しいです。
応援嬉しいです。がんばります。
>みなさま。
お祝いありがとうございました~。
ケーキは食べなかったのですが、御飯をたべに行ったらデザートが一杯出てきてかなり満腹になったのでかなり満足です(笑)。
文化祭お疲れ様でした。さすがにもう脚の疲れは取れましたよね(笑)。
私は文化祭の時期は大抵サークルで合宿に出かけていたので余り思い出がないのですが、今考えるとちゃんと行っておけば良かったな~とか思います。楽しそうでいいですよね。
>さるさま。
いえ、あの、私の方こそ誕生日祝い催促したような日記になっててすいません(苦笑)。
いやもうお気持ちだけで全然十分ですから!
ありがとうございました。
本州のほうもそろそろ寒くなってきましたよ・・・。
もしかしたらさるさまにはまだ半袖レベルなのかもしれませんが(笑)。
私は寒がりなので既にフリースとか着てます。
そして虫は最近見かけなくなりました。
冬きらいなんですけどこれだけは喜ばしいです。
>あんずさま。
いえいえ当日です。ちゃんと当日に間に合ってますよ~>お祝いメッセージ。
プレゼントの方が前日に届いた、ということで。
本当にありがとうございました。
私も誕生日メールとか凄い送り忘れます。
そうそう何故か前日には覚えてるのに当日は忘れるんですよね、あれ。
不思議ですよね~。
>晶さま。
お祝いありがとうございます。
おかげさまでたくさんの人に支えられ今年も幸せに包まれております☆
ついでの質問ですが、別に勉強してたわけではなく、戦争反対を訴えるわけでもなく、ご指摘のとおり単なる趣味が近いかもです。
不謹慎かつ安易な話かもしれませんが、やはりフィクションでは生きるか死ぬかの争いがあった方が盛り上がるというか・・・。
日常の些細なことを繊細に描いたりできればいいのでしょうが、力量不足でそれだけだと話が作れないのですよね…。
でも最近戦争とか戦闘に直面したときの人間の反応とか心理について書かれた本なんかを読んでいるのですがなかなか興味深くて面白いです。
そしてキャラ萌えありがとうございます(笑)。
私の漫画のヒロインは萌え系ですよねとこの前手伝いにきてくださったお嬢さんに言われました。
お蔭様で比較的主人公を褒めて下さる方が多いのですが、少女漫画なので格好いい男の子も頑張って描いていきたい所存です。
蝶々さんは一家に一人いたら部屋とかこまごまと掃除してくれそうなのでいいと思います(笑)。
PR
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
category
new!
(03/04)
(03/04)
(01/04)
(12/31)
(10/10)
ブログ内検索
最新TB