[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
原稿中は一日平均20時間以上椅子に座り続けているためか、とても足がむくみます。
仕事も佳境に差し掛かった頃、どうにもこうにも足首に圧迫感を感じたわたくしは「足がむくむ」と、手伝いにきて頂いていたらくたろう嬢に愚痴をこぼしました。
すると、「ほんとだ!」とらくたろうさん。内心「またまたらくたろうさん、適当な相槌を。靴下履いてるのにわかるわけないじゃん」などと思いながら自分の足元に目を落とすとそこには腫れ上がった足首が。
厚手の靴下を履いているにも関わらず明らかに腫れているのがわかるほど腫れ上がった土踏まずが。
恐る恐る靴下を脱いで見てみると、そこにはまるで赤ちゃんのような足がありました。
赤ちゃんの足はぷにぷにしていてとても可愛いのですが、可愛いのは小さいからだということがよくわかります。あれがそのまま23センチとかになったら可愛いどころか気持ち悪い。
そんな気持ち悪い状態になったわたくしの足ですが、若干の張り詰め感や足の指や足首が曲げにくいという事以外には害はなかったのでそのまま放置しておりましたところ、翌日。
足から水が出始めました。
最初は汗??とか思ったのですが、フリースの靴下のみならずスリッパまでに滲みだすのはどう考えても異常事態です。
しかもその日原稿を終えてやれやれと思って靴下を脱いでみたら足首少し復活してましたからね。限界を超えて水分を外に排出したのかもしれません。真偽の程は定かではありませんが私はそう信じております。
そんなわけでここ数日は足のむくみ対策に余念がありません。朝晩アロマオイルや乳液をつけてマッサージしてます。明日はエステに行って来ます。ここ最近太ってもいないのにブーツのファスナーが上がらないので危機感を抱いてます。何とかしたいところです。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |