[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結局ネームは没ってたりでなかなか前進しないのですが、今日からちょっと実家に帰ります~。
今実家にはうさぎがいるそうで、楽しみです。
10年以上も昔に妹が彼氏にあげたうさぎなのですが、彼氏が家を留守にするときはうちで預かっているのです。
今はでかくてふてぶてしさすら感じさせる彼ですが、初めて見たときは手のひらサイズでした。
妹と母と一緒にかわいいかわいいと持て囃していたところ、うっかり手を滑らせて床に落とした瞬間に犬がぱくりとくわえて血の気がひいたのはいい思い出。
くわえられた瞬間は終わった、と思ったものでしたが意外と大丈夫でした。
うさぎ超固まってたけど。
私たち人間の反応に犬もびっくりしてました。
←は落書き。たまにはねこみみならぬうさみみフード。
▼続きはお返事です。
台風の中鎌倉まで、ということで、本音を言えば若干テンションが下がったりしたのですが、とても素晴らしい式で凄く行って良かったです。
披露宴の余興で花嫁がお父さんとムーンリバーをBGMにワルツを踊ったところで凄く泣いた。
ちなみに式は鶴岡八幡宮でやったのですが、あの土砂降りの中でも観光客がいることにちょっと驚きました。
▼続きは遅ればせながらのお返事です。
>夢夏さま、晶さま、Nozoさま宛です。
多分明日は筋肉痛。
▼お返事の続きです。
なっこさま、ベルさま、さるさま、あんずさま宛です。
続きはまた明日以降に!
いきなり寒くなりましたが皆様お元気でお過ごしですか??
わたくしは最近ずっとネームばっかりです。
久しぶりに読みきりとかラブコメとかですっかり勘が鈍ってて苦戦中ですががんばります。
がんばりますよ…!
▼続きは遅くなってしまって申し訳ないのですがお返事です。
先ずはマリさま、みいにさま、mariさま、結さま宛です。
お礼なので同じような返信内容になってしまってなんというか自分の文章力というか語彙力の乏しさが恨めしいです。
ありがとうという意味の言葉がもっと一杯あればいいのに。
最終回なのに更新も何もなくて折角来て下さっている方々には申し訳ありません。
更新はできなかったのですが、お宝画像を手に入れる機会があったので、今回はそちらを公開させて頂こうと思います。
メカ先生のツイッター上で公開されていたものなので、既に見た方もいるかと思いますが、見てない方もいるかもなので!
先日のブログ更新後、わたくしは某メカ先生宅にお邪魔していたのですが、丁度発売日に同じLaLaDXで「帝の至宝」を連載中の仲野えみこ嬢も一緒にいるということで宣伝用に絵を描こうということになりました。
できたのが下記の図であります。
お互いのヒロインを取り替えっこで描いてみました。
左が私が描いた香蘭で右がえみこ嬢が描いてくれたユーダです。
DXの2大ロリヒロイン(??)ですな!
描いてみて改めて香蘭はようじょだなとしみじみ思ったりしました…。
人様に自分のキャラを描いて貰えるのって凄く感激です!
たまにDXの読者さんのページでイラストとか描いて下さっているのを見る度に歓喜しております。
そしてお次はLaLa本誌にて「キスよりも早く」連載中の田中メカ先生による香蘭とユーダです。
えい。
なんというちびっこユニット。
しかしえみこ嬢に聞いたところ、ユーダのほうが香蘭よりも10センチ程背が高いのであった!
そしてお二人ともしっかりとあほ毛を欠かさず描いて下さっているのであった!
ちなみに私とえみこ嬢がメカ先生のキャラを描いたりもしたのですが、それらはメカ先生んとこのツイッターhttp://twitter.com/tanakameca で見ることができます。
キス早では翔馬くんが一番好きです。
そして最終回の感想のメッセージなどなどありがとうございます!
ありがたく読ませて頂いています。
今ちょっと時間がないのでお返事は週明けあたりにさせて頂こうと思ってますので宜しくお願いします。
というわけで明日発売のLaLaDXにて絶対平和大作戦、いよいよ完結です。
ページが足りなかったり今読み返すといらない説明が多かったり入れなきゃいけない説明が入ってなかったりトーン貼り忘れてたりする箇所があったりして要するに力量が足りなくて後悔するところも一杯なのですが、その時点で持てる力を精一杯使って描いたつもりなので是非読んで頂ければ、と思います!
普段コミックス派の方も是非…といいたいところなのですが、3巻の終わりからだと話がわからなさ過ぎると思われますのであまりお奨めはできないのですが、ララデラという雑誌自体は面白いと思うのでこの機に買ってみてもいいかもですよ!
色々語ったり言い訳したことはたくさんあるのですがそれはまた後日、コミックスの柱なんかでさせていただこうかなと思っております。
ここで書くとあのスペースに書くネタなくなっちゃうので…。
正直不安で一杯なのですが宜しくお願いします。
読んで下さった方が少しでも楽しんで頂けるといいな…!
気が付いたらララデラの発売日はもう明日でした。
本当は最終回にあわせて変えようと思ってたんです、TOP絵。
ですがちょっと今時間がなくて間に合わない感じです…。
原稿終わったら少しは時間できるかなと思ってたんですが意外と頑張らなきゃいけないことがあったりするのでもう少しの間ヨハネさまとダニエルさまで我慢してやって下さい。
でも10月中には変えたいなー…。
▼続きはお返事です。
先週末は大奥を一気に読み返してみたり、今更ながらにグラディエーター見て盛り上がったりしていました。
こんな面白いものを作れる才能が心底羨ましい限りではありますが、私も地道に頑張っていきたいなと思いつつ毎日眠くてソファでごろごろしてる今日この頃だったりします。
明日は久しぶりに買い物行ってきます。
今って何が流行っているんだろう…。
▼続きはお返事です。
それにしてもつい最近までクーラー無いと死ぬって感じだったのにいきなり寒くないですか?
2、3日前まで半袖の部屋着きてたのに今はもうフリースですよフリース。
もう冷たいお茶とか飲む気がしません。
久しぶりの日記なので絵とか載せようかなと思っていたのですが、トーンの片付けをしていたらこんなものをみつけたのでご紹介してみます。
多分1巻巻末のおまけ漫画でユーダが抱えてるくろねこに貼ろうとしたトーン、です。
真っ黒なのは黒ベタトーンだからです。
あのねこをベタで塗るかどうか迷っていたので、試しに黒ベタトーンを貼ってみたのですが(ベタは塗っちゃうとなかなか修正きかないからね)、やっぱりベタはなかったわという理由でそのまま剥がされたものです。
まるで切り絵ですな。
ちなみにうっすらと背後に透けて見えるのはデリータの袋の裏面です。
最近結構長い間放置しちゃっていたのですが、その間にも見に来て頂いた方には申し訳ないです。
ちょっと一息ついたのでこれからしばらくはちょこちょこと更新していきたいと思いますのでまた宜しくお願いします。
メールやメッセージもありがとうございます。お待たせしておりますがお返事はまた後日お送りさせて頂きますので!
追記:結構長く放置していた気がしていたのですが、前の日記の日付を見たら意外とそうでもなかった。
体感では1ヶ月くらい何も書いてなかった気がしたのに…!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |