日々起きたこと、思ったことを書き留めておく備忘録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インク詰まりが酷かった我が家のプリンタでありますが、再度チャレンジしたところ今までが嘘のようにすんなりと印刷できました。
嬉しいけどあの苦労は何だったのかと複雑な気分です。
そして印刷はやっぱりインクジェット専用の紙を使った方が綺麗に色が出るなと思いました。
そしてここ数日は仕事の息抜きに原稿中にずっと某動画サイトで実況を見ていたというか聞いていたせいでやりたくなったサガフロンティアで遊んでました。
秋頃に購入してアセルス編に手をつけたものの白薔薇離脱のショックで放り出していたのを無事クリアし、ついでにエミリア編もクリアしたりしてました。
とりあえず数時間でエンディングまでいけるのが助かります。
サガシリーズといえばwiiのVCでロマサガ2が配信されたらしいのでこれもそのうちやりたい。
▼ゲーム話はもうここらで置いておいて続きはお返事です。
嬉しいけどあの苦労は何だったのかと複雑な気分です。
そして印刷はやっぱりインクジェット専用の紙を使った方が綺麗に色が出るなと思いました。
そしてここ数日は仕事の息抜きに原稿中にずっと某動画サイトで実況を見ていたというか聞いていたせいでやりたくなったサガフロンティアで遊んでました。
秋頃に購入してアセルス編に手をつけたものの白薔薇離脱のショックで放り出していたのを無事クリアし、ついでにエミリア編もクリアしたりしてました。
とりあえず数時間でエンディングまでいけるのが助かります。
サガシリーズといえばwiiのVCでロマサガ2が配信されたらしいのでこれもそのうちやりたい。
▼ゲーム話はもうここらで置いておいて続きはお返事です。
PR
原稿が終わった勢いに任せてホームズを見に行き、その後友人宅で朝まで乙女ゲーウォッチングで盛り上がってました。
そして今日は案の定疲れがどっと出てウチでごろごろしてました…。
ホームズを見に行ったのですが、個人的には面白くないとまでは言わないのですが盛り上がりに欠けるというか残念な感じでした。舞台とか衣装の感じとかは素敵でしたけどね。
乙女ゲーはコルダ3を見せて貰ったんですが色々な意味で楽しかったです。普段乙女ゲー全くやらないので新鮮でした。
でも一番ときめいたのは同じ寮に住んでいるニアちゃんという美少女だったというところで自分の乙女度の低さを再確認した…。いや、でも凄かったんだよ、ニアちゃんの萌えボイス・・・。ギャルゲーにはまる男性諸氏の気持がすごくわかった一日でもありました。
▼続きはお返事です。
最近冷たいトマトのラーメンをよく見かけるのですが流行っているんでしょうか。
それともウチの近所のヨーカドーだけですか。
買ったまま忘れてたえのきと今日賞味期限が切れるところだったモッツァレラチーズときゅうりを入れて食べてみたら美味しかったです。
今原稿中なのですが、フォーマルな場面なのでヨハネの髪に分け目を付けてみたら非常に描き易くて最初からそうすれば良かったとちょっと思いました…。
▼続きはお返事です。
それともウチの近所のヨーカドーだけですか。
買ったまま忘れてたえのきと今日賞味期限が切れるところだったモッツァレラチーズときゅうりを入れて食べてみたら美味しかったです。
今原稿中なのですが、フォーマルな場面なのでヨハネの髪に分け目を付けてみたら非常に描き易くて最初からそうすれば良かったとちょっと思いました…。
▼続きはお返事です。
数日ほど前にスカイプを始めてみたのですがその使い勝手の良さに驚愕してます。
無料で何人もの人間と普通に話せるってすごい。
ますます電話会社の存在意義が薄れてくるというかますます外に出なくなる危険性もありますが。
▼続きはお返事です。
いきなり随分暖かくなったような。
先週は確定申告の書類を送ろうとしたら年金の控除証明書がなくて出鼻を挫かれたり(結局みつからなかったので再交付してもらうことにしました)、高校の友達と一緒にライブに行ったり、偏頭痛に苦しんだり偏頭痛にのたうちまわったりしてました。
おかげで二日ほど無駄にしたので頑張って取り返したいです。
▼続きはお返事です。
先週は確定申告の書類を送ろうとしたら年金の控除証明書がなくて出鼻を挫かれたり(結局みつからなかったので再交付してもらうことにしました)、高校の友達と一緒にライブに行ったり、偏頭痛に苦しんだり偏頭痛にのたうちまわったりしてました。
おかげで二日ほど無駄にしたので頑張って取り返したいです。
▼続きはお返事です。
これから確定申告するぜなう。
…ツイッター風に書いてみました。
ツイッター界にはあまり詳しくないのですが「なう」って皆ほんとにつけてんですかね。
▼続きはお返事です。
今度は何がってこれは資料になるかもと思って録画した筈の番組がハードディスクが一杯だったらしくて撮れてませんでした…。
もう自分にがっかりです。溜まった番組はちゃんとDVDに落とさないと…!
それにしても最近は寒いですね。
ちょっとコンビニまで出かけたら雪らしきものがちらついていました。
早くあたたかくならないかな。
これでは今月のガス代(ウチの床暖房はガスなのです)も凄いことに…。
▼続きはお返事です。
もう自分にがっかりです。溜まった番組はちゃんとDVDに落とさないと…!
それにしても最近は寒いですね。
ちょっとコンビニまで出かけたら雪らしきものがちらついていました。
早くあたたかくならないかな。
これでは今月のガス代(ウチの床暖房はガスなのです)も凄いことに…。
▼続きはお返事です。
仕事の参考になるかもとウチで「ヒトラー最期の12日間」というドキュメンタリー映画をみてみたんですが、想像以上の絶望感と閉塞感に寧ろ仕事する気が失せました。
やるせない…。
でもとりあえずスキンヘッドの教授と秘書その2がちゃんと生き延びててくれて良かった。
そして役者さんは凄いなと思いました。
そんなわけで(?)気分転換にブログのテンプレを変えてみました。
微妙に読みにくい気もするんですが。
当分はこれで行ってみたいと思います。
▼続きはお返事です。
ページ数少ない上に完全に起承転結の承部分のみな感じなのですが、カラーも付いているので是非どうぞ。
今回でようやくドミノを並べ終えて次回から一気に倒していくぞという感じです。
上手く倒れてくれるといいのですが。
カラーは久々にボードに絵の具で塗ってみました。
デジタルだとと色塗りが面倒で手塗りだとペン入れが面倒というか。
どうにかならないかなーと思います。
そして重要(??)なおしらせですが、4月5日に第3巻発売です。
前号のララデラ掲載分までの収録となります。
また日が近くなったら鬱陶しいほど宣伝するかと思いますが、ぜひとも宜しくおねがいします。
昨日は友人宅でスーパーマリオWiiで遊びまくってきました。
わーわーきゃーきゃー叫びすぎて若干喉が痛いのですがそれはそれは楽しかったです。
初プレだっしたのですが、メンバー4人中どうやら私が一番上手かったようです。
さすがゲーマーとのありがたいんだかありがたくないんだかよくわからない評を頂いてまいりました。
昔からゲームはアクションでもRPGでも得意なのですが、ゲームうまくてもあんまり生活の役には立たないのよね…。
▼続きはお返事です。
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
category
new!
(03/04)
(03/04)
(01/04)
(12/31)
(10/10)
ブログ内検索
最新TB