忍者ブログ
日々起きたこと、思ったことを書き留めておく備忘録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅ればせながらあけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

正月は元旦早々墓参りに母が上京してくるため一生懸命掃除したりしてました。
しかし4日目にしてもう薄汚れてきたという悲しい現実。


▼続きはお返事です。
PR
いよいよ今年も終わりですね…。
先日何とか無事にネームも終わり原稿に入れてほっと一息です。
なので原稿用紙を買いに近所の文房具屋さんに行ったら凄く可愛い寒中見舞いがあって思わず何枚か買ってしまいました。
寒中見舞いなら年賀が過ぎてもいつでも出せるので安心です。年号とかも入ってないし今年使わなくても来年も再来年も使えるぜ、みたいな…(←折角買ったんだから出せよ)。

寒中見舞といえば今年頂いたお手紙は今年のうちにと思っていたのですが申し訳ありません、断念致しました…。
便箋とシールを買い集めて何かを達成した気分になってました…。
すいません。もうちょっとだけ気長に待ってやって下さい…。
来年こそは筆まめなひとになりたいです。
去年もそんなこと言った気もするけど。毎年言ってるような気もするけど。

そんな訳で今年も私の漫画やら日記やらにお付き合い頂きましてありがとうございました。
よかったら引き続き御贔屓にしてやって下さると嬉しいです。


▼続きはお返事です。
世間ではそんな今日この頃ですが、私は全くおさまっていない件について。
毎年正月は原稿やってるし今更ですけど。

クリスマスもずっとネームやってました。
23日に無性にケンタッキーのチキンが食べたくなって買いに行ったらカウンターに店員さんが10数名も並んでました。予約の品とか詰めてました。やっぱクリスマス辺りは混むんですかね。


▼続きはお返事です。
やることが一杯溜まってきた…。
先週とか先々週くらいの自分は一体何をやっていたのか。
激しく問い詰めたい。

先週は友人達と一緒に箱根に行ってきました。
大変楽しかったです。
はしゃぎすぎて帰宅後3日くらい疲労で身体が動かなかったくらい(温泉に行ってきたのに…)。
ガラスの森美術館に行ってきたのですが思わずキャーキャー叫んじゃうくらい素敵でした。
箱根に行ったら是非一度訪れてみることを強くお勧めします。


▼続きはお返事です。
この前3日くらい連続で「締切数時間前なのに真っ白な原稿がまだ数枚残ってる…!」という状態に陥っている夢を見ました。
休んだ気がしない…。


▼続きはお返事です。
今日は久しぶりに新宿まで出かけてみました。
今まで使い続けてきた椅子がそろそろ限界な感じなのでハンズで仕事用にアーロンチェアを買ってみました。10日後くらいに届くそうです。かなり懐が痛かったけどこれでまたお仕事頑張ります。
そして紀ノ国屋へ。背景とか小物資料用にモロッコとかその辺の旅行記を買って参りました。しかし一年位前にそういうの探したときは全然なかったのに今日行ったら結構一杯あった。流行ってるんだろうか。
写真を見てると凄く行きたくなるので困ります。
で、世界堂にいって便箋やら何やら買って帰って参りました。

所要時間は4時間程。こんなに外を歩いたのは久しぶりです。
案の定今足が筋肉痛です…。歩いただけなのに…。
その上夕方にちょっと疲れたから昼寝しようと思って起きたら夜中の12時でした。折角夜型から朝型に苦労して戻したのに台無しだ…。

▼続きはお返事です。

ちょっと早すぎやしませんか…。

というわけで今月もLaLaDX1月号発売中です。
絶対平和大作戦第8話掲載中です。
どうぞ宜しくお願いします。


▼続きはお返事です。

今プロットをメールで担当さんにお送りしたと思ったら肝心のプロット部分(Wordで作成)を添付し忘れてた。
何か失敗しました的なタイトルがついた英文メールが来たので送れなかったんだろうかとチェックしてみて気付きました。
結局その英文メールは迷惑メールだったわけですが。
初めて迷惑メールに感謝しました。


▼続きはお返事です。

続・ゲームの話。
david.jpg落書きがカエルだけでもなんなのでダヴィッドも置いてみる。
しかし肌色塗ってないとちょっと別人みたいだなー・・・。本物は金髪に褐色の肌でもっとサーフボードが似合う感じの領主様なんだぜ。

最近私の中では外見はアレでも中味はちょっと残念な感じのヒーローの方が好感度が高いなという雰囲気があったのですが、ダヴィ様と一緒に旅をして完璧なイケメンも悪くないなと思いました。

いや、ほんと彼の欠点といえばそれまで片手武器使用だったのにいきなり両手持ちの氷の剣をねだってうっかりあげちゃったらそれまで育ててきた片手武器用スキル全部使えなくなっちゃったり、エクスマキナ(必殺技)を雑魚に何度も避けられたりするくらいですよ。でもって多分同じユニットに入れてたパグズ先生に裏で溜息つかれちゃってるんですよ。

・・・・・・。

そう考えるとやっぱり人間駄目な部分があったほうがやっぱり好感度上がりますね!

 

pagus.jpgゲーム語りです。
興味ない人はすいません・・・。

ラストレムナント昨日ようやくクリアしました。
エンディングはダヴィ様と一緒に泣きました。
しかし色々とやり逃したことが多いみたいなので攻略本が出たらまた2週目やってみようと思います。

パグズ(←)が可愛すぎるので描いてみたんですが…。
本物はもうちょっとカエルっぽいのになんかこれウサギっぽいな…。何がいけないんだろ。色が付いてないから??

クシティに対する萌えが止まりません。
のたのた歩いたり首を傾げたり全力で走ると耳が揺れたり何をやっても愛らしすぎる…。
彼らの子供はやっぱりおたまじゃくしなのだろうかとか、クシティの自宅には自家製プールがあってお子さんはきっとそこで育つんだろうとかどうでもいい妄想が止まりません。

しかし愛らしい容姿と普段の知的で優しい喋り方に誤魔化されがちだけど、戦闘中に敵を仕留め切れなかった兵士に対してこれみよがしな溜息ついたり、敵に対して見掛け倒しだろとか攻撃は最大の防御とかブラックアウト発動時に嬉しそうに必殺技ですよ♪とかパグズ先生結構アレですよね…。
calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
old
(10/01)
(10/03)
(10/05)
(10/09)
(10/13)
ブログ内検索
最新TB

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]