日々起きたこと、思ったことを書き留めておく備忘録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日発売のララスペシャルという雑誌(ララデラと同じサイズで頁数的には多分ちょっと薄め)に「ジーニアス・ハウス」という読切が載っています。
ちょっと自分の中でチャレンジ作品なのですが、興味の或る方はどうぞです。
しかしラブ度が果てしなくゼロに近いのでその辺を期待して読まれるとちょっとアレかもしれません…。
逆ハーは難しい…。
ちょっと自分の中でチャレンジ作品なのですが、興味の或る方はどうぞです。
しかしラブ度が果てしなくゼロに近いのでその辺を期待して読まれるとちょっとアレかもしれません…。
逆ハーは難しい…。
PR
どうやら最近ストレスを感じると眠くなるようです。
おかげでネームなんかで切羽詰ったときに限って眠くなって寝てしまい、起きると更に時間がなくなるという悪循環。
そして寝すぎて具合も悪くなるという悪循環。
毎日20時間くらいは余裕で寝られる自信があります。
多分夜型なのが良くないんだろうなとは思うのですがなかなか直らない…。
▼続きは遅ればせながらのお返事です。
8月10日~16日に頂いた分です。
おかげでネームなんかで切羽詰ったときに限って眠くなって寝てしまい、起きると更に時間がなくなるという悪循環。
そして寝すぎて具合も悪くなるという悪循環。
毎日20時間くらいは余裕で寝られる自信があります。
多分夜型なのが良くないんだろうなとは思うのですがなかなか直らない…。
▼続きは遅ればせながらのお返事です。
8月10日~16日に頂いた分です。
Xbox値下げらしい。
PS3と迷っていた私にこちらを買えと言わんばかりだ。
まあとりあえずゲームとかするのは今月を乗り越えてからのお話ですが。
▼続きはお返事です。8月7日~9日に頂いた分です。
PS3と迷っていた私にこちらを買えと言わんばかりだ。
まあとりあえずゲームとかするのは今月を乗り越えてからのお話ですが。
▼続きはお返事です。8月7日~9日に頂いた分です。
▼引き続きお返事です。8月6日に頂いた分です。
とはいえ月刊ペースで働こう期間はまだ終わっていないのでまたしばらくしたら引き篭もることになりそうなのですが。
本日はなんとか原稿が終わり、久しぶりに飲んできました。
転勤でずっと山形に飛ばされていた友人が東京に戻ってきた祝いでした。
本当に久しぶりの外出だったのに電車に乗って有楽町に着いた途端雷雨が…。
傘を捜せども駅前周辺になかなかコンビニが見つからず、仕方なく西武で買いました。
お値段4200円なり。ちょっと見で一番安いのがそれだった。
超予定外の出費にちょっとへこんだんですが、広げてみたら骨が多くて番傘みたいで可愛くて意外といいお買い物だったかもしれないと満足してます。
色も渋い赤でまさに番傘。今まで黒とか寒色系の傘しか持ってなかったので華やかな色がちょっと新鮮です。
▼続きは今更ですがメッセージの返信をさせて頂こうかと…。
もう何送ったか忘れたよという方も多いかと思いますが折角送って頂いたものなので。
とはいえちょっといつもより量が多いので勝手ながら何回かに分けさせて貰おうかと思います。
とりあえず今回は8月5日に頂いた分です。
本日はなんとか原稿が終わり、久しぶりに飲んできました。
転勤でずっと山形に飛ばされていた友人が東京に戻ってきた祝いでした。
本当に久しぶりの外出だったのに電車に乗って有楽町に着いた途端雷雨が…。
傘を捜せども駅前周辺になかなかコンビニが見つからず、仕方なく西武で買いました。
お値段4200円なり。ちょっと見で一番安いのがそれだった。
超予定外の出費にちょっとへこんだんですが、広げてみたら骨が多くて番傘みたいで可愛くて意外といいお買い物だったかもしれないと満足してます。
色も渋い赤でまさに番傘。今まで黒とか寒色系の傘しか持ってなかったので華やかな色がちょっと新鮮です。
▼続きは今更ですがメッセージの返信をさせて頂こうかと…。
もう何送ったか忘れたよという方も多いかと思いますが折角送って頂いたものなので。
とはいえちょっといつもより量が多いので勝手ながら何回かに分けさせて貰おうかと思います。
とりあえず今回は8月5日に頂いた分です。
LaLaDX9月号発売中です。
カラー付き32頁で載ってます。
今回もページ数の都合により平和ぼけした内容となっておりますが、貴重なカラー頁付きなのでよかったらどうぞです。
使用ソフトはSAIで水彩塗りです。
カラーのデータをついうっかりRGBで提出してしまってどうかなと思ったのですが、割と綺麗に色が出ていて嬉しい。
しかし届いたララデラやらコミックスやらを見て思ったのですが、絵が安定していないにも程があると思います。
自分的には2話目の真ん中当りくらいの絵がいいなあと思っているのでその辺をベースに安定させていきたい。
そしてコミックス等の感想ありがとうございます。
ありがたく読ませて頂いてます。
お返事は月末辺りにさせて頂こうかと思っている次第です。
送って下さった方は何を書いたのか忘れちゃうのではないかとも思うのですが申し訳ない。
ここ数日必死に宣伝工作してきましたが、しばらくまたネットから姿を消します。
発売日には書店に見に行こうとか思ってたのにそんな余裕はなさそうです…。
▼続きはお返事です。
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
category
new!
(03/04)
(03/04)
(01/04)
(12/31)
(10/10)
ブログ内検索
最新TB